Twitterの反応 | 【防災セット】2万円の豪華「非常用リュック」を開封!中身がドッサリwww

賀穂@BWMbduBMg8kc7lA
2019-07-20 04:07:03
@hassyayoi321ban @YouTubeうーん流石高級防災グッズ
持病が有るなら‥お薬手帳のコピー又は古い物を入れとくと良いらしい‥
小野寺氏のカスタマイズした防災セット見てみたいですなぁ〜

Yngwie johann malmsteen@JohannYngwie
2019-07-20 03:29:32
@hassyayoi321ban @YouTubeYouTubeの更新!
非常用リュック私も同じの持ってます。あと赤ちゃんのいらっしゃる方に乳児用液体ミルクの携帯もおすすめです!

かよちゃん@cocochanhainu
2019-07-20 03:21:05
@hassyayoi321ban @YouTube充実した内容でしたね。
あれこれいれたくなるけど、私は腰が悪いので、あまりたくさん入れると背負えません…😅
準備したら、度背負えて歩けるか、確認が必要ですね。

riria@riria42960238
2019-07-20 03:08:42
@hassyayoi321ban @YouTubeおー!待ってました。
すごいゴージャスですね。
何を揃えたら良いのか分からない人や高齢者にも向いてるかもしれませんね。他にはトッカグンの推奨品を入れたら完璧ですね!

おれんじうさぎ(しっぽ)@usagi_aichan
2019-07-20 09:01:30
@hassyayoi321ban @YouTube参考になりました。
ラジオやランタンなど、かさばるものもありますね。
それらは家族で分担して持てばいいかなと思いますので、開いたスペースに、個人で持つもの(着替え・薬・貴重品・日用品)を足してカスタマイズしたいと思います。
過去動画にパッキングの方法ありましたね

wilco@rjst421
2019-07-20 07:08:08
@hassyayoi321ban同じ物を持ってます。
以前動画で紹介された防災グッズを足してカスタマイズしました。
ステッカーが入っていた封筒をジップロックに入れて防災リュックに入れました。
住所と名前が書いてあるので、万が一の時の身元確認用に
こっちまだ地震多くておっかねす https://t.co/wZLEB3LsCO


ikeko_keko@KekoIkeko
2019-07-20 06:54:24
@hassyayoi321ban @YouTube今、用意してるのは以前の動画で紹介してた、リュックの中にビニール袋ですが、防水リュック、バケツ型だと中見やすそうですね。

にゃんくんその2@ohKmisama
2019-07-20 06:24:42
@hassyayoi321ban @YouTubeすごいセット、白リックシャレオツ
自分なりの必要物品、薬、家族の写真
スマホ充電器など加えれば良いのですね💞‼️

偲築斗丸@uta_w767z
2019-07-20 04:16:44
@hassyayoi321ban @YouTube魅力的ですけどねー
もう粗方自分で揃えた😊ジップロックに詰めて。
けっこう重い。災害時のドーパミンとか出てる間ならいけても、避難所着いたら…動けなくなるな〜😅

StandAloneComplex@y4wdbPLPRzvFyLU
2019-07-20 03:56:00
@hassyayoi321ban @YouTube非常用リュックは何日凌げるのでしょうか?
引き続き非常時の便利グッズの紹介お願いします。
遅くまでお疲れ様でした。

[email protected]@Yukky77RM
2019-07-20 09:21:47
@hassyayoi321ban @nuuaaaaaaaaaaaa @YouTube防災用リュックの紹介待ってました〜!
基本のセットに各自必要なものをカスタマイズしていく感じですね。
ちなみにトッカグンの動画を見て我が家のリュックにサランラップとトイレットペーパーinジップロックをプラスしました。

ぶんぶん@ISoCO624SdxZb67
2019-07-20 08:52:34
@hassyayoi321ban @YouTube車に乗せて置くのにちょうどいいと思いました。
昔、大雪で立ち往生したバスに24時間閉じ込められた事がありましたが、このバッグがあれば少しは快適に過ごせたかなと思いました。

さお_gh7@sao_gh7
2019-07-20 05:52:39
@hassyayoi321ban @YouTube防水リュック自体がいいお値段だとしたら、中身にラジオランタンなども入っている事を考えて自分で揃えるよりもお得かもしれない。うーん、欲しい。

三姉妹真ん中@UlT5n2UISl8PkqU
2019-07-20 07:55:33
@hassyayoi321ban @YouTube☀️おはようございます☀️
自分の持っている防災リュックと比較して、足りないものをチェックしました。
プロテインが入ってなかった!(笑)
なんだか途中で☠️海賊王🏴☠️が出てきたような???

nanda@nanda201806
2019-07-20 21:09:35
@hassyayoi321ban @YouTubeこれ、楽天で人気の防災セットですね~♪
手回しラジオのぐだぐだ感に笑っちゃいましたが、
他の中身は良い感じで参考になりました^^
マルチビタミンのサプリと風邪薬、のど飴などが
長期避難生活には役立ちそうですね。
YouTubeの反応 | 【防災セット】2万円の豪華「非常用リュック」を開封!中身がドッサリwww

信眼@UCMqAOllN3aP5mHFdbOJw8Tw
2019-07-20 03:44:15
最近驚いたこと近所のお婆ちゃん
(防災リュック買ったのよ)
俺
(へー)
近所のお婆ちゃん
(だけど重くて持てないのよね)
俺
(えぇ(困惑))
防災グッズとても良いけど老人には重すぎるだと‥
その発想は無かった

vhdu8md3z764 cy2su5dxu9@UCZmuRcmBaP0b5LkSb-cCdNQ
2019-07-20 07:25:18
なら防災手押し車だ
増田正夫@UCFAu4e3kZaDGrE22SbJfNkA
2019-07-20 09:20:55
@vhdu8md3z764 cy2su5dxu9 確かに。防災袋で避難するのに疲れてしまう。
自分ちはそれでいこうかな。形見のあるし。勉強になりました。
('◇')ゞ

信眼@UCMqAOllN3aP5mHFdbOJw8Tw
2019-07-20 19:52:50
@vhdu8md3z764 cy2su5dxu9 崩れたら動けないよねぇ
高松聖司@UCRXg5LHG0R_yr2WKaNLg2sg
2019-07-20 23:44:54
重量は重要ですよね。昔(十数年前)に自分で揃えた防災グッズは、水やら何やらでかなり重く、若く健康であれば運べても歳だったりすると難しいくらいの重量がありました。(とは言っても、6〜7キロ)
「自分で持ち運べる最低限」を用意しないと…ですね。

増田正夫@UCFAu4e3kZaDGrE22SbJfNkA
2019-07-21 00:21:26
@高松聖司 こんばんは。同意見です。自分もですが後期高齢者の親にも重量はネックですね。
スーツケースで検討してます。あと、年配のご婦人が外出にコロコロさせてる、ショッピングキャリーカートの
形見もあるんで、使いやすい方で親の防災袋をカスタムしたいです。

あっぷるてぃママ@UCpXheJVchnKEaGxMti-mRgA
2019-07-21 01:26:53
以前からキャリーカートとリュックのどちらが有効か?迷ってました・・断水した際はキャリーで水を運ぶときには助かるかと・・
なお2輪は引っ張るときに斜めに↗傾くため 多少 肩に負荷がかかります。4輪は比較的負荷が少ないかな~ リュックとキャリーと2種類にしようか?(・・;)

RUMMER& GRAPES@UCSSJN2YGn-IBsKB7PN34gpg
2019-07-20 09:16:46
更なる避難持ち出し用グッズ紹介動画、待ってます❗
健清水@UCWFvqZNvdcMwtP00td_W_Eg
2019-07-20 12:57:48
小野寺さんと佐藤さんの二人で会社の中庭で暮らして行けますね。是非、一泊されてみては。
matatabi@UC5ThWkkp85SChD2oogJU5cA
2019-07-20 03:34:55
所々に入ってくる、本当に役立つアイデア(笑)爪切りは必要ですね~。

ニコちゃん大王@UCPNGJmv61BEWMKiMvbrbowA
2019-07-20 06:17:15
今回の商品紹介とは関係ないですが、防災グッズの包装紙や梱包とかってゴミ出ないように、無駄な容量使わないデザインにして欲しい。みんな、ぎゅうぎゅうに詰めるんだし。
高松聖司@UCRXg5LHG0R_yr2WKaNLg2sg
2019-07-20 23:51:47
この手の用具…揃えるのはとても重要ですが、基本自宅に保管or車に積んでおく…と言う形でしょう。車での行動がメインの人は、常に車に積んでおけば良いですが、そうで無い人は自宅にこの手の用品があっても外出先で災害に会った時…意味無いですよね。
(例:休日どこかに遊びに行っている時、旅行に行っている時…など。)
誰もが、常に最低限の用品(ここまで大袈裟なモノで無くとも)を持ち歩いていると、まさかの時に役にたつかも…ですよねぇ…。

おやじ大尉@UCWvZ-QP7eqac0Eb0pdU12CQ
2019-07-20 07:20:58
2万円のうち、そのバッグが1万くらいしそうw防水効いてて頑丈そうだわ
まぁ何揃えたらいいか解らない金持ち用ですな。

Nagisa I@UCZCiOJZXVk2GbJirefrCnrw
2019-07-20 12:41:54
小野寺さんと佐藤さんのカスタマイズも見てみたいですです。うちもまた中身見直そう。

おとうっ!@UCcvjsI-dmJP1Sz1o05aYCkA
2019-07-21 00:04:29
こんばんは!我が家の非常持ち出し袋も、子供たちが居なくなった分見直しが必要だと思いました。
このセットはスゴいですね!
カスタマイズでの暴走は笑いました
(*´▽`*)
これからも楽しくて役にたつ動画アップを楽しみにしてます
(*´∀`*)ノ

ゆゆゆ@UCIryOx395L43ZqKud-rjThQ
2019-07-21 14:35:07
我が家も、防災リュックを自己流に用意してるんですが
非常食に用意したカンパン
いざ食べるとき固そうですね😰
歯に注意⚠️

2 t@UCcLi6B6sk7sXXisuN3EogNg
2019-07-20 16:19:47
協会なのに会長じゃなくて元帥という紛らわしい役職名を付ける組織w
のぶりん00@UCHcUrv148WFRkXXgD8oldPQ
2019-07-21 04:43:00
去年の北海道の震災を体験した自分はスリッパを入れたいですね。棚が倒れてガラスが飛び散った状態の部屋ではとても重要でした

pagi 44@UCNw4M1Jl-NrUx0AcptfnC1A
2019-07-20 10:39:22
全国民に配布したほうが良いですね。災害絶対くるって言ってんだから。

備長炭しろまる@UCmv7rM0ckUZ1wARAIzWPiYA
2019-07-20 03:40:34
何て頼もしいリュックでしょう‼︎
hiro rinrin@UCogZSINKybm3Bf2tui5TFZQ
2019-07-20 14:11:35
参考になりましたm(_ _)mそのランタンいいな~!w
リュックもしっかりとしてるから、例えば瓦礫の下から引っ張っても破れなさそうですね(^◇^;)

goro -yoko-teto@UCiO0uynDGElzUnU1iAFlIbg
2019-07-20 12:03:46
物資高級ですね!こんな格好いいリュックのもあるのね。概要欄の認定品のイメージだったわw 元帥wまだ五十六が残ってるのかなw
内野清佳@UCVzUqPCo-GCci4lfuXuhGfQ
2019-07-20 13:35:12
トッカグンの動画のおかげで防災時長期すごしても大丈夫なように非常食もいろいろ試したりして万が一のときに備えるようになりました。後方支援部隊に感謝‼️「非常食」とは?
非常食(ひじょうしょく)は、災害や紛争などの非常事態により通常の食糧の供給が困難になった時のための食糧のこと。 本来、日本において「非常食」とは凶作や天災が生じたときに食す、山野などに自生しているもので平時には食用に供しないものを指す語であった(この意味では救荒食・・・
動画情報 | 【防災セット】2万円の豪華「非常用リュック」を開封!中身がドッサリwwwについて

◆サブチャンネル⇨ http://www.youtube.com/c/tokkagunsub
◆小野寺ソロチャンネル⇨https://youtu.be/VaDXH-r6MDM
・非常用持ち出し袋 https://amzn.to/2YfWMP4
・非常用持ち出し袋 https://amzn.to/2JS7W3h
・認定品 https://amzn.to/2JV4uVt
?・・・続きはYoutubeでみる
◆小野寺ソロチャンネル⇨https://youtu.be/VaDXH-r6MDM
・非常用持ち出し袋 https://amzn.to/2YfWMP4
・非常用持ち出し袋 https://amzn.to/2JS7W3h
・認定品 https://amzn.to/2JV4uVt
?・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 『トッカグンの東京サバイバル』について
元自衛隊芸人トッカグンの東京サバイバル!!
このチャンネルでは自衛隊の技術を活かした動画をアップしていくサバイバルバラエティチャンネルです!
皆さん、ぜひチャンネル登録お願いします!!・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
このチャンネルでは自衛隊の技術を活かした動画をアップしていくサバイバルバラエティチャンネルです!
皆さん、ぜひチャンネル登録お願いします!!・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント